お尻の痛みの施術法
お尻の痛みの施術法 もくじ
・ お尻の痛みについて
・ お尻の痛みの施術法
・ お尻の痛みの施術体験談
・ お尻の痛みの施術費用
お尻の痛みについて
日常生活の中で
・腰やお尻に痛み、しびれ
・歩きはじめがつらい
・歩き続けられない
・お尻を床につけて座れない
・仰向けで寝られない
・痛む方を下にして寝られない
などの症状はありませんか?
お尻の痛みの多くは仙腸関節障害と坐骨神経痛によるものです。
仙腸関節障害は産後の女性に多く起こります。
本来、仙腸関節は強靭な靱帯によって強く固定されていますが、出産時に赤ちゃんが産まれてきやすいように靱帯が緩みます。
産後も靱帯が緩んだ状態が続いてしまうと上半身の体重によってずれが生じ、痛みの原因となります。
坐骨神経痛は腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、腰椎分離症、梨状筋症候群などによって坐骨神経が圧迫され、痛みやしびれを引き起こします。
下記のページにお尻の痛みについての詳しい解説や予防法が書いてありますので、ぜひ参考にしてみてください。

お尻の痛みの施術法
・ショックマスター

筋肉の硬結がなかなか取れないときにおすすめの施術です。
硬結部分に圧力波であえて小さな傷を与えて治癒能力を高め、柔らかい組織につくり変えていきます。
組織の治癒のサイクルに合わせて2、3日に1回のペースで行っていくのがおすすめです。
・ラジオ波

腰やお尻まわりに異常が起こると下半身の血流は悪くなりやすいです。
ラジオ波で体内温度を3、4度上げて血流を改善していきます。
また、温めながらお尻に押圧を加えて筋肉をほぐしていきます。
押圧を加えている部分に熱が溜まりやすくなり、筋肉の柔軟性をだしやすい施術です。
・手技療法

腰の動きを悪くしている筋緊張を取り除くように施術します。
腰やお尻まわりの筋肉の繊維、押圧していく強さや角度を見極めながら押圧していきます。
患者さんの状態や押圧していく筋肉によって体勢を変えて行います。
・鍼治療

痛みが強い急性期からなかなか痛みが取れない慢性期まで幅広く対応できる施術です。
患部に鍼刺激を与え血流を促進させ、発痛物質を流して痛みを抑制し治癒能力を高めていきます。
しびれがみられる場合でも神経に沿って刺激を与えることで神経血流がよくなり、症状を改善していくことができます。
また、緊張している筋肉をほぐすように刺激を与えて腰の動きを改善していきます。
・立体動態波

3対の電極から異なる電気が複雑かつ立体的に流れます。
腰やお尻といった筋肉に厚みのある部分でも奥までしっかりとアプローチしていくことができます。
痛みを感じる神経を麻痺させることで高い鎮痛効果を与え、電気マッサージ効果で血流の改善、筋緊張の緩和をしていきます。
・がくリハ
お尻の痛みを早く治すための簡単なリハビリメニューを患者さんに送ります。
スマートフォンから見ることもできますので、忙しくてなかなか治療に来られない方でも、ご自宅でリハビリをすることができます。
ここで、お尻の痛みに対するメニューを2つご紹介していきます。
*痛みのない範囲で行ってください
<膝抱えストレッチ>
①仰向けに寝て両膝を抱えます

②腰を丸めるようにお腹に引き寄せます

③10秒キープしたらゆっくりと元の姿勢に戻ります
これを10セット行います。
ポイントは
腰が伸びるのを感じながら行うこと、
さらに伸ばしたい場合は腰の下に丸めたタオルを置いて行うことです。
<大殿筋ストレッチ>
①椅子に座って片足を反対側の膝にのせ、両手でつかみます

②抱えた膝を反対側の肩の方向へ寄せます

③10秒キープしたらゆっくりと元の姿勢に戻ります
これを10セット行います。
ポイントは
お尻が伸びるのを感じながら行うこと、
ひざを引き寄せたときに背中が丸くならないようにすることです。

お尻の痛みの施術体験談
お尻の痛みの施術費用
腰を動かして痛めた原因がある場合
初回 / 再来 | 2回目以降 | |
---|---|---|
1割 | ¥1,400~ | ¥400~ |
2割 | ¥2,100~ | ¥800~ |
3割 | ¥2,600~ | ¥1000~ |
福祉 | ¥0~ (¥700~) |
¥0~ (¥700~) |
※初回/再来時の、管理料も全て含まれた価格です
※ ( ) は症状の強い方、保険外施術をした方の料金です
※一定期間の通院で あんしん保障 を受けることが出来ます
症状に合わせた自費メニュー
同じ日に健康保険の施術も受ける方は
500円引きで自費施術が受けられます。
ショックマスター (茂呂院のみ) |
¥1,000~ (¥1,500~) |
---|---|
鍼治療 | ¥2,000~ (¥2,500~) |
骨盤股関節矯正※産後の方も含む | ¥1,000~ (¥1,500~) |
背骨の矯正 | ¥500~ (¥1,000~) |
プロテック3 | ¥1,000~ (¥1,500~) |
ラジオ波 | ¥1,000~ (¥1,500~) |
高性能酸素カプセル (韮塚院のみ) |
¥500~ (¥1000~) |
※初回/再来時は健康保険を使わない場合、この他に初回管理料1600円がかかります。
自費の施術メニューです。
自由度が高く、より患者さまの状態に合わせた施術が可能です!
またさらに効果を出すために健康保険の施術にプラスしてご利用いただくこともできます。