ぎっくり腰の施術法
ぎっくり腰の施術法 もくじ
・ ぎっくり腰について
・ ぎっくり腰施術のポイント
・ ぎっくり腰の施術法
・ ぎっくり腰の施術体験談
・ ぎっくり腰の施術費用
・ぎっくり腰について
腰が
・急に強く痛み出した
・どんな体勢でも痛い
・咳やくしゃみで痛む
・立ち上がりがつらい
・真っすぐ立てない
・靴下やズボンを履くのがつらい
などの症状はありませんか?
ぎっくり腰は、腰を動かしたときに靱帯または筋肉を傷め、ギクッと瞬間的に痛みが腰に走ります。
骨と骨の間で炎症が起こるもの、腰を支える筋肉に炎症が起こるものがあります。
ぎっくり腰は
筋肉の柔軟性が低かったり、疲労が溜まっていたり、筋力が弱いといったことが原因となります。
また、生活習慣の乱れなどから内臓機能が低下したり、精神的ストレスを溜め込むことによってぎっくり腰を引き起こしやすくなってしまいます。
・ぎっくり腰施術のポイント
ぎっくり腰の施術法は【急性期】【亜急性期】【回復期に】わけて行うことが大切です!
またその方によって痛めた部位、炎症や腫れの状態、体質なども異なるため、患者さんの状態に合わせてたくさんの施術法を準備して施術に臨むことが大切です!
たくさんの施術法があれば、その分だけ多くの患者さんのぎっくり腰に合わせての施術を行うことができます。
接骨院がくで行っている施術法をお伝えします。ぎっくり腰になってしまったら当院になるべく早めにご来院ください。
・ ぎっくり腰の施術法
・急性期のぎっくり腰の施術
・鍼治療

炎症が強くてさわるだけで痛い時には鍼治療がおすすめです!
鍼治療は痛めた腰の炎症を強めることなく痛みを緩和させたり、腰のこりを負担のかからない方法でとるように施術していきます。
・軽擦手技療法

手技療法の際に炎症を早くとるために行う手技療法です!
手技療法にエミューオイルを使い炎症や腫れを早く取り除くことを目的に施術していきます。
ぎっくり腰の状態に合わせて横向きや仰向けでも施術していきます。
・3Dメンズ

身体にもともと流れている生体電流を整えていく電気を流します。
痛めたときは身体の電気の流れがとどこおります。
3Dメンズを患部に当て微弱電流を流すことでリンパの流れを良くして炎症の起こっている場所の腫れを早く引かせていきます。
・アキュスコープ

患部の状態を読み取りながら痛みや炎症を早くとるための電気を流していきます。
アメリカの研究機関で作られた精密な医療機器で効率よくぎっくり腰の症状を緩和させていきます!
急性期のこの時期は痛みが強くみなさん不安に感じる時期です。
いずれも痛みの少ない刺激の治療法ばかりですのでご安心ください。
これらの施術を患者さんと相談しながら行っていきます。苦手なものやご要望がありましたら遠慮なくおっしゃってください。
患部に負担をかけずにあなたの症状に合わせて炎症早く取り除くための治療を中心に行っていきます。
・炎症が落ちついてきたら
・ハイボルテージ

少しビリビリしますが細かく感じる電気です。深くまで浸透する電気を使い腰の奥深くの痛みの原因にアプローチしていきます。
この治療は患者さんの痛みのある場所に直接行うことができる施術ほうで、より即効性の実感できる施術法です。
・手技療法

患部の状態を確かめながら押圧を加えていきます。筋肉の繊維の方向を見極めながら押していく強さや角度、方向を合わせて施術していきます。
状態に合わせてうつ伏せ、仰向け、横向きなど腰の力が抜けリラックスできる姿勢で施術を行います。
・立体動態波

患部に立体的に電気を流す施術法です。複雑な刺激を患部の神経に与えることで痛みを緩和させていきます。心地いい刺激感です。
・高周波

筋肉を動かすのに適した周波数の電気を流します。
この時期の腰痛でも炎症がほとんどなくなってきた時に行うことで腰の中の筋肉にたくさんの栄養を送ることができます。
・超音波

まっすぐに浸透する細かい振動を患部に送る施術法です。痛みが狭い範囲に限局してきた時におこなうと効果的です!超音波と同時にハイボルトを流すこともできます。
・がくリハ

ぎっくり腰を早く治すためのリハビリ動画をあなたにおくります!あなたのスマートフォンから簡単に見られるように設定もできます。
効果も立証されているメニューを取り揃えていますので、ご自宅でどのように過ごしたら良いかわからない時もご安心ください。
回復期の施術法
腰には毎日負担がかかっていますのでぎっくり腰も再発しないとは言えませんが、この時期になれば再発のリスクはかなり低くなります。
・積極的手技療法

ぎっくり腰の根っこをとる施術です!回復期に入ったら行います。悪い所を手技療法で取り除いていきます。
ぎっくり腰になった後にトリガーポイントというコリが腰の筋肉の中に残ってしまうとぎっくり腰を再発するリスクが高まります。積極的手技療法によりトリガーポイントを取り除きます。
・骨盤・股関節矯正

腰の負担を減らすためには股関節の動きを良くしたり、骨盤の位置を整えることが大切です。
しっかり矯正することでぎっくり腰になる前よりも腰の動きがかえって良くなると思います。
・がくトレ

腰に負担をかけずに腰を安定させる筋肉を強化していく施術法です!負担に強い腰になります。
運動をしている方は運動復帰前に継続して行うことをおすすめします。
回復期には身体のゆがみを整えて、再発しにくくする治療を中心に行っていきます。

・ ぎっくり腰の施術体験談
ぎっくり腰でお世話になりました
伊勢崎市 女性
毎回丁寧に症状を確認してその日の状態にあった治療をしてくれるので 安心して通うことが出来ました! メニューも豊富で鍼治療や沢山の機 械の中から症状にあったものを提案してくれました。また痛みがある時は通いたいと思える接骨院でした!それに予約優先制で待ち時間がほとんどないのも決め手の一つです、患者をお待たせしないという姿勢も本当に素晴らしいと思いました。
ぎっくり腰が治ってきました
伊勢崎市 女性
前からぎっくり腰を繰り返していて、痛みが出そうになるとがくさんで治療を受けていました。足のしびれも出て寝れないくらいでしたが、今はほとんど気にならないくらいに治ってきました!
ぎっくり腰が良くなりました
伊勢崎市 男性
石油ストーブの給油をしていた時にかがんだ瞬間激痛が走りました。以前お世話になったがくさんでぎっくり腰の治療をしてもらい1回で良くなりました! 本当にありがとうございました。助かりました。
・ ぎっくり腰の施術費用
腰を捻って痛めた原因がある場合

初回 / 再来 | 2回目以降 | |
---|---|---|
1割 | ¥1,700~ | ¥700~ |
2割 | ¥2,400~ | ¥1,100~ |
3割 | ¥2,900~ | ¥1,300~ |
福祉 | ¥0~ (¥1,000~) |
¥0~ (¥1,000~) |
※初回/再来時の、管理料も全て含まれた価格です。
※ ( ) は症状の強い方、保険外施術をした方の料金です。

初回 / 再来 | 2回目以降 | |
---|---|---|
1割 | ¥1,400~ | ¥400~ |
2割 | ¥2,100~ | ¥800~ |
3割 | ¥2,600~ | ¥1,000~ |
福祉 | ¥0~ (¥700~) |
¥0~ (¥700~) |
※初回/再来時の、管理料も全て含まれた価格です
※ ( ) は症状の強い方、保険外施術をした方の料金です

・足底筋膜炎片足メニュー
料金 | 3950円(税込) |
---|
※初回は初診料1660円が別途かかります。
※足底筋膜炎両足メニューでは、超音波エコー・ショックマスター・角度測定・リハビリ動画提供を行います。
・足底筋膜炎両足メニュー
料金 | 7900円(税込) |
---|
※初回は初診料1660円が別途かかります。
※足底筋膜炎両足メニューでは、超音波エコー・ショックマスター・角度測定・リハビリ動画提供を行います。
・骨盤股関節矯正特別メニュー
料金 | 3950円(税込) |
---|
※初回は初診料1660円が別途かかります。
※骨盤矯正特別メニューには、骨盤股関節矯正・最新型EMS・スタイレックスQの料金が含まれています。
その他の施術料金
ショックマスター (茂呂院のみ) |
¥1,100~ |
---|---|
鍼治療 | ¥2,200~ |
背骨の矯正 | ¥600~ |
プロテック3 | ¥1,100~ |
ラジオ波 | ¥1,100~ |
高性能酸素カプセル (韮塚院のみ) |
¥600~ |
超音波エコー (茂呂院のみ) |
¥600~ |
※初回/再来時はこの他に初回管理料
1660円がかかります。
上記のメニューのみの場合は別途500円の基本料がかかります。
自費の施術メニューです。
自由度が高く、より患者さまの状態に合わせた施術が可能です!