頸椎捻挫の施術法

頸椎捻挫の施術法 もくじ
・ 頸椎捻挫について ・ 頸椎捻挫の施術法 ・ 頸椎捻挫の施術体験談 ・ 頸椎捻挫の施術費用
頸椎捻挫について
日常生活の中で ・首に痛み ・首が動かしにくい ・首や肩、背中が重だるい ・頭痛やめまい ・手のしびれ などの症状はありませんか? 頸椎捻挫は交通事故の衝撃で起こりやすく、そのほかにもスポーツや日常動作、転倒時などの衝撃が原因となることがあります。 衝撃が大きくなくても首は重い頭を支えているため、小さな衝撃でも大きな負荷がかかってしまいます。 頚椎捻挫が起こると首まわりの筋肉や骨を痛めてしまうことが多く、肩や背中など幅広く痛みやだるさがでてしまうことがあります。 また、首の骨のすき間からでる神経を痛めたり、圧迫されたりすると手や足にしびれがみられることもあります。 下記のページに頸椎捻挫の詳しい解説や予防法が書いてありますので、ぜひ参考にしてみてください。
頸椎捻挫の施術法
・3Dメンズ

・鍼治療

・手技療法

・アキュスコープ

・超音波

・がくリハ
頸椎捻挫を早く治すための簡単なリハビリメニューを患者さんに送ります。 スマートフォンから見ることもできますので、忙しくてなかなか治療に来られない方でも、ご自宅でリハビリをすることができます。 ここで、頸椎捻挫に対するメニューを2つご紹介していきます。 *痛みのない範囲で行ってください<頸椎回旋運動>
①仰向けで折ったバスタオルを後頭部から首の下に入れます。

<頸椎屈伸運動>
①仰向けで折ったバスタオルを後頭部から首の下に入れます。


頸椎捻挫の施術体験談
頚椎捻挫治療
伊勢崎市 女性
むち打ちで頚椎捻挫と診断され3か月通っています。はじめは整形外科に通っていましたが、左腕にしびれがあり、夜中に痛みで起きてしまうようになり、ネットで何処か良いところはないかと探してみました。何件かあったので迷いましたがむち打ちの説明が多かったがくさんに決めました。 先生にツボを押されると、いつもの痛みの場所にひびく感覚があり、一回の治療でかなりスッキリと軽くなるのを感じました。それから続けて通っていますが、はじめの頃の痛みはほとんど良くなりました。
頸椎捻挫の施術費用
首を動かして痛めた原因がある場合

初回 / 再来 | 2回目以降 | |
---|---|---|
1割 | ¥1,700~ | ¥700~ |
2割 | ¥2,400~ | ¥1,100~ |
3割 | ¥2,900~ | ¥1,300~ |
福祉 | ¥0~ (¥1,000~) |
¥0~ (¥1,000~) |

初回 / 再来 | 2回目以降 | |
---|---|---|
1割 | ¥1,400~ | ¥400~ |
2割 | ¥2,100~ | ¥800~ |
3割 | ¥2,600~ | ¥1,000~ |
福祉 | ¥0~ (¥700~) |
¥0~ (¥700~) |

・足底筋膜炎片足メニュー
料金 | 3950円(税込) |
---|
・足底筋膜炎両足メニュー
料金 | 7900円(税込) |
---|
・骨盤股関節矯正特別メニュー
料金 | 3950円(税込) |
---|
その他の施術料金
ショックマスター (茂呂院のみ) |
¥1,100~ |
---|---|
鍼治療 | ¥2,200~ |
背骨の矯正 | ¥600~ |
プロテック3 | ¥1,100~ |
ラジオ波 | ¥1,100~ |
高性能酸素カプセル (韮塚院のみ) |
¥600~ |
超音波エコー (茂呂院のみ) |
¥600~ |