体のゆがみの整体法
・ 体のゆがみと整体について
・ 体のゆがみの整体法
・ 体のゆがみの整体体験談
・ 体のゆがみの整体費用
体のゆがみと整体について
日常生活の中で
・肩こりや腰痛
・むくみ
・手足の冷え
・生理不順
などのお悩みはありませんか?
骨盤や背骨がゆがんでしまうと体にさまざまな症状を引き起こします。骨盤の傾きによって背骨のS状カーブが乱れることが原因で、肩こりや腰痛は特にみられやすいです。
このゆがみからくる痛みは筋肉をほぐすだけでなく、体を矯正して骨格を正しい位置に戻すことが大切です。
ご自身でマッサージをしたり、治療に通っても痛みが戻ってきてしまうと感じたことがある方も多いと思います。
これは筋肉を一時的にほぐしたとしても体がゆがんでいることで同じように負担がかかりつづけるためです。
下記のページに体のゆがみの詳しい解説と整体の効果や通う頻度など詳しい解説が書いてありますので、ぜひ参考にしてみてください。
体のゆがみについて詳しい解説はこちら≫≫
整体について詳しい解説はこちら≫≫
体のゆがみの整体法
・骨盤股関節矯正
上体となる土台となる骨盤の位置はとても重要です。骨盤がどのように傾いているかを確認して位置を戻すように施術していきます。
体の左右のバランスを整えて筋肉の緊張や凝りなどを解消することができます。
女性スタッフがいますので女性の方でも安心して受けることができます。
・がくゼロ
さまざまな器具を使って筋肉をほぐしていきます。筋緊張を起こしていると正しい姿勢を維持するのが難しくなります。
筋肉を柔軟にして姿勢や体のゆがみの予防、改善をしていきます。
重りの調節ができるので患者さんにあったストレッチ強度で行うことができます。
・がくトレ
高周波の電気を筋肉の奥まで流していき、骨格や姿勢を支える筋肉を鍛えていきます。
体にしっかりとした軸をつくっていくことで体がゆがみにくくなり、正しい姿勢を維持するのが楽になります。
寝転がりながら電気を10~20分流していくだけなので簡単に鍛えることができ、強さの調節も細かくできるので患者さんにあった強度で施術できます。
・スタイレックスQ
器具を使ってお尻の外旋筋を鍛えていきます。お尻の外旋筋を鍛えることで骨盤のゆがみを予防、改善することができます。
力を入れにくい部分ではありますが、がくトレ後に行うとお尻の筋肉を意識しやすくなります。
・ソラーチ
足は体のゆがみによって血流が特に悪くなりやすいです。ソラーチを使って足裏をマッサージして筋肉をほぐし、血流を促進していきます。
血流が促進することで疲労回復の向上やむくみを改善します。また、理想的な足裏のアーチをつくっていくので疲れにくい足になっていきます。
・手技療法
緊張している筋肉をほぐすように押圧していき、痛みを引き起こしているトリガーポイントを取り除くようにしていきます。
筋肉の繊維や押していく角度を見極めながら施術します。筋緊張をほぐすことで痛みだけでなく、血流も改善していきます。
・がくリハ
体のゆがみを早く治すための簡単なリハビリメニューを患者さんに送ります。
スマートフォンから見ることもできますので、忙しくてなかなか治療に来られない方でも、ご自宅でリハビリをすることができます。
ここで、体のゆがみに対するメニューを2つご紹介していきます。
*痛みのない範囲で行ってください
<サイドブリッジ>
①横向きになって腕と片足を床につけます
②お腹を持ち上げ身体が一直線になるようにします
③30秒キープしたらゆっくりと戻ります
これを3セット行います。
ポイントは
お腹を持ち上げたときに腰が下を向いて開かないようにすることです。
<胸椎伸展運動>
①椅子に座り壁に両手をつき頭を当てます
②胸を前方に押し出すように背骨を反らせます
③ゆっくり元の姿勢に戻ります
これを10回繰り返し、3セット行います。
ポイントは
胸を前方に押し出したときに腰が反らないようにすることです。
体のゆがみの整体体験談
その他の施術の体験談はこちら≫≫
体のゆがみの整体費用
体を動かして痛めた原因がある場合
|
初回 / 再来 |
2回目以降 |
1割 |
¥1,400~ |
¥400~ |
2割 |
¥2,100~ |
¥800~ |
3割 |
¥2,600~ |
¥1000~ |
福祉 |
¥0~ (¥700~) |
¥0~ (¥700~) |
※初回/再来時の、管理料も全て含まれた価格です。
※ ( ) は症状の強い方、保険外施術をした方の料金です。
|
初回 / 再来 |
2回目以降 |
1割 |
¥1,310~ |
¥120~ |
2割 |
¥1,930~ |
¥240~ |
3割 |
¥2,540~ |
¥370~ |
福祉 |
¥0~ (¥700~) |
¥0~ (¥700~) |
※初回/再来時の、管理料も全て含まれた価格です
※ ( ) は症状の強い方、保険外施術をした方の料金です
・足底筋膜炎片足メニュー
※初回は初診料1600円が別途かかります。
※足底筋膜炎両足メニューでは、超音波エコー・ショックマスター・角度測定・リハビリ動画提供を行います。
・足底筋膜炎両足メニュー
※初回は初診料1600円が別途かかります。
※足底筋膜炎両足メニューでは、超音波エコー・ショックマスター・角度測定・リハビリ動画提供を行います。
・骨盤股関節矯正特別メニュー
※初回は初診料1600円が別途かかります。
※骨盤矯正特別メニューには、骨盤股関節矯正・最新型EMS・スタイレックスQの料金が含まれています。
その他の施術料金
ショックマスター (茂呂院のみ) |
¥1,100~
|
鍼治療 |
¥2,200~
|
背骨の矯正 |
¥600~
|
プロテック3 |
¥1,100~
|
ラジオ波 |
¥1,100~
|
高性能酸素カプセル (韮塚院のみ) |
¥600~
|
超音波エコー (茂呂院のみ) |
¥600~
|
※初回/再来時はこの他に初回管理料
1600円がかかります。
上記のメニューのみの場合は別途500円の基本料がかかります。
自費の施術メニューです。
自由度が高く、より患者さまの状態に合わせた施術が可能です!
その他の料金についてはこちら≫≫
体のゆがみについて詳しい解説はこちら≫≫
整体について詳しい解説はこちら≫≫